会員登録 ログイン
                    
  • 車・バイクの情報が満載!

冬の寒さはバイクの天敵

バイクに乗っている人であれば、多くの人が感じるのは、「冬には乗りにくい」ということではないでしょうか。
雪が積もる場所であれば安全性の問題で使うことができませんが、そうではない場所であっても冬場になって気温が下がれば、バイクは車に比べて使用しにくくなってしまいます。
車にはあるルーフもなければ、暖房もなく、バイクの防寒効果といえばフロントについている風除けとエンジンの駆動熱ぐらいなものです。

そういった中で、風を受けながら運転をするのは非常に肌寒く、なかなか運転する気にならないという方も多いのではないでしょうか。
それでは、冬場にバイクを運転したいという場合、どのような用意すればよいのでしょうか。
やはり強い味方となるのは、耐寒性の高いバイクウェアです。

それでは、防寒に効果があるバイクウェアというのはどのようなものなのでしょうか。

効果的なバイクウェア

防寒のために使用するバイクウェアの場合、まずポイントとなるのは「隙間が少ない」ということです。
通常のジャンパーやコートの場合、首元や手首、あるいはお腹などの部分には隙間があり、どうしてもそこから寒い風が入り込んでしまうようになっています。
できるだけこの部分を封鎖しており、外の寒い風が中にまで入ってこないようになっているものを選ぶのが良いでしょう。

タートルネックのように首元をガードしており、リストガードがついているタイプのバイクウェアが防寒性の高いバイクウェアとなります。
できればこれに合わせてバイク用の手袋を装着し、フルフェイスのヘルメットを使用するようにすると良いでしょう。
ただし、フルフェイスは冬場には曇ってしまうことがあるため、曇りどめもしっかり用意しておくのがポイントです。

また、バイクウェアは上だけではなく、下も用意しておくのが良いでしょう。
風を受けやすく、入り込みやすい隙間が多いのは上半身の方ですが、下半身の方もしっかりガードすることができれば、さらに暖かさを維持できるようになります。